首都圏で、しかも大手私鉄でこんな企画が実施されようとは…。と、びっくりしながら喜んでいる、あらくま(@sa_arakuma)です。
今回は10月9日「体育の日」に実施される、東急電鉄の『開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー』についてお伝えします!
なにがすごいって? 東急池上線だけなんだけどこの日は「無料で乗り放題!」なんだよ!
池上線について
まずは「東急電鉄の池上線がどこを走っているのか?」というと、東京都品川区の五反田駅から東京都大田区の蒲田駅までの10.9kmを走っています。(下の地図を参照)

そう言えば昔「池上線」なんて歌があった気がしたんだけど知ってます?
「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」の概要
それでは今回の要である「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」実施にともなう池上線のフリー乗車券についてお伝えします!
- 実施日:2017年10月9日【体育の日】の始発から終電まで
- 値段:0円!
- 配布場所:池上線各駅の改札口付近
- 利用にあたっての注意事項
- 「1日フリー乗車券」をお持ちでない方は無料となりません
- 「1日フリー乗車券」は一人1枚まで
- 池上線以外の東急電鉄の各駅で下車の場合は改札窓口で精算が必要(※1)
- 五反田駅でJR線から池上線に乗り換える場合は改札口を出て「1日フリー乗車券」を受け取る必要がある
- 天候によっては中止される場合がある

(※1)池上線との乗り換え駅から下車駅までの運賃が必要になるんだと思われます。
「『生活名所』プロジェクト」のイベントも同日に開催されます
そもそも今回実施される「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」は、東急電鉄・品川区・大田区・地元商店街・地元企業・沿線地域住民など多くの参加で開始される『「生活名所」プロジェクト』にあわせて実施されるもので、10月9日はさまざまなイベントも同時開催されます。
同時開催されるイベントは以下のものです。
- 池上線「生活名所」ツアー
- 1駅1皿で巡る レストラン池上線
- 写真好きのための 絵になる池上線
- 夜の池上線を満喫 マニアックナイト
- 大人の自由研究 アートな池上線
- 水景、谷景、生活景 歩いて座って学ぶ旅
- 鉄ちゃん集まれ ディープ池上線潜入
- 座ってみようプロジェクト
詳しくは東急電鉄から発表されたリリースをご覧ください。
池上線沿線を活性化させる「生活名所」プロジェクトを開始!~90周年特別イベント!10月9日(月・祝)、池上線を一日無料に~

サラッと鉄オタにはたまらないイベントがありますねぇww
また『「生活名所」プロジェクト』のサイト【生活名所 池上線】は以下のリンクからどうぞ。
おわりに
とういうことで、10月9日は池上線に乗りに行ってみてはいかがでしょう。
もちろん、あらくまも時間が許せば池上線を乗りに行こう! と企んでいます。が、実際はどうなることやら…。
「無料で乗り放題!」なんていう企画は今後なかなかでてこないでしょうからね。

今回も最後までお付き合いくださって、ホントにありがとうございました! また次回お会いできるのを楽しみにしています!!
それでは次回までごきげんよう!